「企業経営のプロ」を目指す私達と共に働きませんか?
高山会計事務所

ABOUT 会社紹介

節税の「プロ中のプロ」をお探しの方! 全力でお手伝いさせていただきます!

平成15年に自宅の一室で一人で税理士事務所をスタートさせて以来、多くの方々のお力添えをいただいきましたお陰で現在は、法人・個人合わせて200以上のお客様のお手伝いを職員9名とともにさせて頂いております。 毎年20以上の新規のお客様とのお付き合いが始まり、最初に過去の決算申告書を拝見させて頂くのですが、「どうしてこんなことに?」と思われるものが少なくありません。 税額を正しく計算することに熱心な税理士は多いのですが、お客様の節税に十分な知識と熱意をもって決算申告に取り組む税理士が意外と少ないことに驚かされます。 私どものお客様へのサポートは節税のみではありませんが、企業経営の最重要課題であるキャッシュフローの改善には税負担の軽減は必須です。 お客様に最大限ご満足頂くためには、税理士は「税金計算のプロ」だけではなく「企業経営のプロ」でなくてはならないと思っています。 私どももまだまだ発展途上ではございますが、「企業経営のプロ」を目指して日々努力して参ります。 所長 髙山 信夫

BUSINESS 事業内容

事務所の経営理念について
髙山会計事務所はお約束します。 1.毎年見直しをして法人・個人トータルでの最大限の節税に取り組みます。  資産税(相続・贈与・譲渡)に強い事務所として長期スパンの節税プランニングに取り組みます。 2.企業の収益体質・財務体質の強化を実現し、金融機関の信用を最大限高めるよう取り組みます。 3.中小企業の「よろず経営相談所」として、より頼りがいのある事務所となるよう努力いたします。
所長経歴
昭和55年  山口県立光高等学校卒業 昭和60年  早稲田大学政治経済学部卒業 昭和60年  (株)小松製作所(現コマツ)入社 平成13年  公認会計士青井会計事務所入所 平成14年  税理士登録(登録NO 94609) 平成15年  髙山会計事務所開設 大学卒業後は、メーカーに十数年勤務し営業、人事、輸出、現地法人受注管理など様々な業務に携わって参りました。経理財務の知識を補うつもりで経理の勉強を始めたのですが、その延長で経理を職業とすることになりました。税理士になるには非常に遠回りをしたことになりますが、経理以外の仕事で身に着けた知識経験が意外にも役に立つことに自分でも驚いています。専門分野の財務・税務にこだわらずに幅広い分野で中小企業であるお客様のサポートに職員一同全力で取り組んでいます。 <所属団体・資格・論文・著書など> ●TKC全国会会員 ●弥生PAP会会員 ●川崎西法人会会員 ●川崎商工会議所会員 ●川崎生田ライオンズクラブ会員 ●通関士試験合格 ●ファイナンシャルプランナー(AFP)試験合格
TKC会計人の行動指針
毎月、会計専門家が貴社を訪問し、次の業務を支援します。 1.貴社の永続的な繁栄のために、活力を生む経営革新を支援します。 1-1.同業他社(黒字・優良企業)と比較して、次期の目標設定を支援します。 1-2.目標必達のために、短期・中期経営計画をご一緒に練り上げます。 1-3.確実に目標達成できているか、毎月検証し、分かりやすく報告します。 1-4.1人当たりの賃金は高く、労働分配率は低い経営の実現を支援します。 2.毎期、黒字決算を実現する社内のメカニズムづくりを提案します。 2-1.法令に完全準拠した会計帳簿書類の作成を支援します。 2-2.迅速かつ正確に月次決算を実施し、前月までの業績を報告します。 2-3.期末3か月前には戦略的決算対策を実施し、次の打ち手を検討します。 2-4.自己資本比率とキャッシュフローの改善を目標に経営アドバイスします。 3.地元の金融機関や得意先/仕入先からの信頼度アップに貢献します。 3-1.外部に公開する決算書が正しい手続きで作成されたことを証明します。 3-2.前月末までの試算表(B/S、P/L)を、速やかに提出できるようにします。 3-3.会計記帳においては、過去記録の修正・改ざんを完全に防止します。 3-4.コンプライアンス(法令・規範遵守)を重視する経営風土が定着します。 4.税務のプロフェッショナルとして法令に基づく的確なアドバイスをします。 4-1.専門家として、税法を分かりやすく解説し、正しい税務対策を提案します。 4-2.正しい税務申告のために(税理士法第33条の2による)書面添付を実践します。 4-3.最新の税法等に基づき土地・自社株等を評価し、事業承継を支援します。 4-4.個人の財産運用における税務上のご質問にも的確にお答えします。 5.IT経営革命をサポートします。 5-1.ビジネスに役立つインターネットとデータベースの有効活用を提案します。 5-2.会計ソフト(FX2)により、月次決算から日次決算への移行を実現します。 5-3.部門別の貢献利益、商品グループ別の利益動向が正確に把握できます。 5-4.ネットワークによる本支店の業績管理、リアルタイム経営を実現します。 6.創業・ベンチャー起業・事業転換・株式公開を支援します。 6-1.小売店から専門病院までのベスト・ビジネスモデルを提示します。

WORK 仕事紹介

テレワークもOK!それぞれの自主性を大切にしております

会計事務所の会計事務/正社員・パート
会計ソフトの入力、年末調整、確定申告、法人向け決算申告補助業務。 ※使用ソフトは「弥生会計」を使用しますが、特に弥生会計の経験の有無は問いません。 会計事務所と聞くと「気難しそう」とか「堅苦しそう」とイメージされる方が多いと思いますが、当事務所は猫が大好きな代表をはじめ、計15名のスタッフで運営する「気軽に相談できる会計事務所」です。 おかげさまで順調にお客様も増えてきましたので今回新たに会計事務スタッフを募集します!将来税理士として活躍したい方大歓迎! <正社員> 資格や経験を活かして働きたい方はもちろん大歓迎ですが、これから会計・税務のプロを目指したい方には先輩スタッフがマンツーマンでしっかり指導しますので、2~3年頑張れば上場企業でも通用する会計・税務の知識、経験が身に付きます! <パート> 各自の経験に合わせて無理のない仕事内容からスタートできて、スキルを身につけられるので、経験の少ない方でも安心してスタートすることができます。 1日4時間~、週3日~勤務OK! 扶養控除内勤務もOK!残業もほとんどありません。 家庭の事情やお子様の休みに合わせてシフトを調整できます!

INTERVIEW インタビュー

Hさん/会計事務正社員/入社1年
高山会計事務所を選んだ理由は?
会計の専門学校を卒業後、税理士になるために、会計事務所に入って働きながら勉強したいと考えてこの事務所に応募させていただきました。
現在の仕事内容を教えてください
お客様からお預かりした領収書を会計ソフトに入力したり、決算申告を行っています。
実際に入所してみてどうですか?
簿記2級だけは持っていましたが、知識も経験もゼロの私に先輩が細かいところまで親切に教えてくれるので、仕事にも事務所の雰囲気にもすぐに慣れることができました。 徐々に仕事を任されるようになり、順調にステップアップできていると思っています。
最後に、求職者へメッセージを!
一からやさしく仕事を教えてくれる先輩が多く、働きやすい環境だと思います。一緒に働けることを楽しみにしております。